【ライターの価値を高める】企画・発想力トレーニング合宿in柳津町2023冬に参加〜2日目〜

  • URLをコピーしました!

柳津町みらい創生課が企画する、「企画・発想力トレーニング合宿in柳津町2023冬」2日目です。

1日目の記事はこちら↓

やったことは以下の通り。

  • 雪かき体験
  • 柳津町内でフィールドワーク
  • フィールドワークで発見した街の魅力をまとめる
  • 冬まつりに参加

学んだことをまとめました。

目次

2日目の行程と学んだこと

2日目の行程と学んだことを振り返ります。

7:00 雪かき体験

宿泊先の前で、雪かき体験をしました。

1時間だけやったのですが、足腰が結構疲れます。それに1時間だけでは、そんなに進んでいません。これを地域の方は毎日やっているそうです。福岡に住んでいても「忙しいなぁ」と口癖のように言ってしまうので、これには脱帽。

とはいえ、段々と夢中になってきて、上着を脱ぎたくなるほど体が温まりました。意外と没頭した時間になりました。

10:00 柳津町内でフィールドワーク

昨日の復習を確認し、フィールドワークへ出発。

フィールドワークでは、独自の目線でその街の魅力を見つけるトレーニングをします。

昨日学んだ目線で街を見てみると、結構見つかります。面白いと思えるポイントが。

というか見つけること自体が楽しい!新しい視点を持てたようで嬉しい!

たとえばこれ↓

ベンチの上におまんじゅうが乗っていますが、「これって隣のお人形さんのおぼんの上に乗っているはずのものじゃ…」

「誰かがベンチの乗せてくれたのかな?優しい人がいるね。でもなんでおぼんの上じゃないのだろう?」みたいな感じで妄想が広げていくなど。

企画担当者さんの説明を聞きながら、全員でお昼ごろまで散策。

昼食からは自由行動です。

道の駅で昼食をいただきました。柳津町名物のソースカツ丼と天ぷらまんじゅうを注文。

柳津町名物のソースカツ丼

お肉がジューシーです。カツの下にある卵の甘みがソースと絶妙にマッチします。

続いて天ぷらまんじゅう。

まんじゅうの皮にさらに天ぷらの衣がついています。

天ぷらのサクサクの中にあんこの甘味。すごく合います。

和菓子とあげものの中間といったイメージを受けました。甘すぎないので、何個でも食べられそう。

昼食後も散策を続け、15:00頃に再集合しました。

15:00 フィールドワークで発見したことをアウトプット!

つきみが丘町民センターへ戻り、4人1組になって、フィールドワークで発見したことをアウトプット。

「なぜこの写真を撮ったのか?」「この写真のどこが面白かったのか」をシェア。

午前中までは全員で同じ道を歩いたのに、撮った写真や視点が異なっていて驚きました。

自分が発見したポイントを共有すると、「こんな見方もあるよね」と違った視点から新たな気づきが生まれるのも楽しい。

発見したポイントをブラッシュアップし合い、まとめたものを提出し、本日のワークは終了。

今日の学びとしては…

  • 別視点を持つと、街の魅力をたくさん見つけられる
  • 人から意見をもらうとさらにブラッシュアップできる
  • 発想力や企画力は、鍛えられる!

などでした。特に発想力や企画力はセンスが10割だと思っていましたが、別視点を持って何度も挑戦してみれば、鍛えられることがわかりました。これからは、積極的にアウトプットして、シェアして、ブラッシュアップして良い企画を作っていこうと思います。

17:30 冬まつりに参加

柳津町で「冬まつり」が3年ぶりに開催されるとのことでお邪魔させていただきました。

会津やないず冬まつりとは・・・毎年2月第一土曜日と日曜日に行われるお祭り。しめ飾りやお供物をお焚きあげすることで、一年の無病息災や五穀豊穣を、歳の神へお願いをします。

大粒の雪が降っていましたが、しっかりとお焚き上げできました。

大フィナーレの花火。宿泊部屋からの眺め。

こんな感じで濃厚な2日目が終了。明日はフィールドワークで発見したことをみんなの前で発表します。

みなさんがどんな魅力を発見してきたのか楽しみです。あとちゃんと街の魅力を伝えられるかドキドキです。それでは!

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次
閉じる